-
DJIからドローン『フライトシュミュレーター』登場!無料版もおすすめだぞ!
投稿日 2018年11月1日 20:49:37 (総合)
- Pモード:GPS受信状況下でのフライト
- Aモード:ATTI(手動操縦モード)
- Sモード:スポーツモードで最大速度で飛行可能
-
【TikTok収益化の実体験】ショート動画を投稿するだけで1日5000円!収益化条件や必要フォロワー数・再生数まとめ(2023年9月時点)
-
【PictureThis】写真撮影するだけで花、木、植物を判別するアプリが便利すぎた
-
【Picture Bird】写真撮影するだけで鳥を判別するアプリが凄かった
-
【最新AIで高画質化】HD動画を4K高画質にする方法
-
SOUNDPEATS RunFree辛口レビュー!OpenRun 骨伝導イヤホンと比較してみた
-
【買って良かった!】SHOKZ OpenRun 骨伝導イヤホンのメリット・デメリットを語りたい
-
【Recoverit Ultimate Plus】データ復元ソフト「リカバリット」を使って見た
-
【最大2万円引!】Amazonブラックフライデーで見つけたオススメ商品21選
-
【2022年最新版】Amazonブラックフライデー攻略法まとめ!
-
家庭用3Dスキャナー「POP2」がおすすめな人、そうでない人
-
【10万円以内で買える】3Dスキャナー「POP2」の使い方を分かりやすく解説
-
【iPhoneにダイレクト充電】iWALK モバイルバッテリーの致命的欠点
-
【M1 Ultra】8Kでも快適編集できるMac Studioがほしいのだ!
-
【マインドマップを簡単作成】EdrawMind(エドラマインド)無料版を使ってみた
-
【収益化停止からの復活】YouTubeチャンネルの収益化を復活させる方法
-
【Rock Identifier】写真撮影するだけで石を判別するアプリが凄かった
-
【Windows11】AirPodsとWindowsのパソコンを接続する方法
-
【Windows11】画面下のアイコンを中央から左側に変更する方法(タスクバー設定変更)
-
Google keepで超簡単!写真やチラシの文字起こしをする方法
-
Vyondってどんな動画が作れるの?メリット・デメリットをまとめてみた
-
Vyondで編集 顔出しなしで成功しているYouTubeチャンネル10選
-
【2021年保存版】知るだけで防げる「ネット詐欺」の悪質手口9選
-
【DJI FPVを片手操縦】モーションコントローラーでできること・できないこと
-
【従来のDJI機と全然違う!】「DJI FPV」を飛ばしてみよう!
-
【気分はスパイ!?】小型でもハイテクすぎるガジェット&テクノロジー7選
-
【ドローン初心者でもわかる】DJI FPVの初期設定方法
-
【免許なしでFPVドローン】DJI FPVの疑問と注意点を徹底レビュー
-
【完全保存版】死ぬまでに行きたい日本の絶景まとめ
-
【ニューラリンク】テクノロジーの進化は「不老不死」を可能にするのか?
-
【初心者必見♪】声のSNS「クラブハウス」の使い道と基本ガイド
ドローンを購入前に『フライトシミュレーター』で練習するとおすすめ!
どうもDRONE WALKER(ドローン ウォーカー)編集長の吉武穂高です。
今回はドローンの最大手メーカーから超リアルな『フライトシミュレーター』が登場しましたので、ご紹介します。
フライトシミュレーターってなに?
自動車学校の教習所でも車のシミュレーターってありましたよね。
ドローンの実機を飛ばさずに、パソコンの画面上で操縦するトレーニングです。
もっとわかりやすくいうとDJIのプロポ(コントローラー)を使ったドローンの操縦ゲームと思ってもらえればいいかと思います。
ラジコンヘリや飛行機の操縦体験など
実はドローンレーサーさんの中ではフライトシミュレーターを活用してトレーニングすることは当たり前だったりします。
DJIなど空撮に興味を持って始める方には耳馴染み薄いかもでしたが、DJIもかなりいい感じのフライトシミュレーターを出してくれました。
実はDJIのフライトシミュレーターは昔からあった
昔からあったのですが、正直かなりショボかったです。
私も初めてドローンを購入した時、少し触ったのですが、1回で飽きました!!笑
ダウンロードはDJIの公式サイトから
ダウンロードは『DJI公式サイト』から問い合わせてダウンロードできます。
DJI公式サイト:https://www.dji.com/jp/simulator
DJIのフライトシミュレーターでできること
3種類のフライトモード
様々なモード切り替えができるのは非常に嬉しいですね。
ドローンの視点切り替え
FPV(ドローン)視点から操縦できたり、操縦者の立ち位置からなど様々な
風の影響を調整
ドローンをフライトさせる上で大切な天候の影響。
その中でも真っ先に気をつけるべきは『風の影響』です。
地形の影響
ドローンをフライトさせる上で、地形の影響というのは非常に大きなウエイトを占めます。
海や山、さらに複雑な地形で上空に行けば風の影響をもろに受けるなど、様々なロケーションでフライトを行うことは非常に重要です。
墜落を体験
ドローン墜落の絶望はできれば味わいたくありません。
シミュレーターでどういう原因で墜落するのか体験しておくことで実際の現場でそのリスクを避けることができます。
3つのドローン操縦トレーニング方法
①|基本のスキルトレーニング
ドローンを購入して、特に初めの10時間徹底的に行うべきトレーニングです。
ドローンの向きやプロポの特性を理解しながら、徹底的に基本の操縦訓練をする必要があります。
自分の頭で思ったことと、実際の動きが一致するまでみっちり練習しましょう。
このブログでも基本におすすめのトレーニング方法は紹介しております。
②|フリーフライト
基本のスキルトレーニングの次は、様々なロケーションで『フリーフライト』トレーニングする必要があります。
海や山、様々なロケーションで訓練を積むことで操縦技術はどんどん上達します。
ここで『空撮』を意識した動きができるといいでしょう。
③|アプリトレーニング
実際の業務を体験できるトレーニングモードです。
送電線の点検、人命救助など様々なドローンミッションをこなすことで業務活用できる腕を磨きます。
これ非常にやってみたいですね。
実際の仕事ニーズの基礎がつかめそうです。
マトリス200など操縦したことないドローンを操縦体験できるのも魅力的です。
どんなドローンを操縦できるの?
一般コンシューマー向けの
Phantom4ProやMavicPROシリーズから産業用ドローンのマトリスシリーズなどDJIの主要ドローンの操縦を体験できます。
WindowsPCとプロポを接続!
ドローンのプロポとWindowsPCを接続してパソコンの大きな画面に映し出すことができます。
てかあれだけDJIデザインAppleを意識しているのだから、Macでできるようにしてほしいです(^◇^;)
フライトシミュレーターは様々なプランが
無料で使えるプランは『コンシューマー向け』のドローンでフリーフライトまで体験できます。
マトリスなどで業務トレーニングをしたい場合は、有料になるみたいですね。
価格は『DJI公式サイト』から見積もりを取る形ですが、いくらか気になりますね。
1万円くらいだったらありがたいですが、そうはいかなそうですね〜(^◇^;)
まとめ
というわけでざっくりですが、DJIのフライトシミュレーターの紹介でした。
これは非常に興味ふかいですね。
東京や大阪など都心部に住んでいる方はなかなか屋外でドローンの操縦練習ができないと思います。
こういったフライトシミュレーターを有効活用することで積極的に腕を磨けるのは非常に面白いですね。
WindowsのPCを持ってないのが残念ですが、早く無料版を体験してみたいです。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
DJI公式サイト:https://www.dji.com/jp/simulator
Source: DRONE WALKER
最新情報